広坂Studio の放送
ワーグナープロジェクト|武器としてのヒップホップ
ダースレイダー
2022.03.04
bookmark_borderbookmark
chevron_right
パリ生まれ、東大を中退しラッパーになった日本のヒップホップシーン最重要人物の1人、ダースレイダーがHIPHOPを生きてきたなかで得た哲学について著した最新刊『武器としてのヒップホップ』(幻冬社)に即して語る思想編、ラップの技術を磨くワークショップの形をとる実践編!

- - - - - - - - - - - - - - - -

現実の都市空間でツアー・パフォーマンスなどのプロジェクトを展開している高山明/Port Bが、「自治区」に登場!2017年より開催している『ワーグナー・プロジェクト』のひとつとして「ヒップホップの学校@金沢」を開校します。
『ワーグナー・プロジェクト』は、ワーグナーのオペラ『ニュルンベルクのマイスタージンガー』で描かれた"歌合戦"をヒップホップに接続するプロジェクトです。ヒップホップは黒人文化の象徴として70年代に始まりました。路上で生まれた詩をビートに乗せたラップ音楽、ブレイク・ダンス、スプレーで街に描き込まれたグラフィティ・アート。その後は民族、地域、年齢や時代を超えてファッションや生き方にも影響を与え、今や全世界を席巻するカルチャーに発展しています。ヒップホップは自由な表現を通じて、互いの存在を認め合うコミュニケーション・ツールとしても有効なのではないか。学びの空間を作ることでそれを示したいというのが、「ヒップホップの学校@金沢」です。

金沢21世紀美術館公式サイト プロジェクトの紹介ページ
自治区 2021 分断の時代に vol.2 高山明 / Port B 「ワーグナープロジェクト@金沢21世紀美術館」
https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=146&d=81

WAGNER PROJECT 特設サイト
https://www.wagnerproject.jp
ワーグナープロジェクト|ブレイクビーツ
荏開津広/CARREC
2022.03.03
bookmark_borderbookmark
chevron_right

- - - - - - - - - - - - - - - -

現実の都市空間でツアー・パフォーマンスなどのプロジェクトを展開している高山明/Port Bが、「自治区」に登場!2017年より開催している『ワーグナー・プロジェクト』のひとつとして「ヒップホップの学校@金沢」を開校します。
『ワーグナー・プロジェクト』は、ワーグナーのオペラ『ニュルンベルクのマイスタージンガー』で描かれた"歌合戦"をヒップホップに接続するプロジェクトです。ヒップホップは黒人文化の象徴として70年代に始まりました。路上で生まれた詩をビートに乗せたラップ音楽、ブレイク・ダンス、スプレーで街に描き込まれたグラフィティ・アート。その後は民族、地域、年齢や時代を超えてファッションや生き方にも影響を与え、今や全世界を席巻するカルチャーに発展しています。ヒップホップは自由な表現を通じて、互いの存在を認め合うコミュニケーション・ツールとしても有効なのではないか。学びの空間を作ることでそれを示したいというのが、「ヒップホップの学校@金沢」です。

金沢21世紀美術館公式サイト プロジェクトの紹介ページ
自治区 2021 分断の時代に vol.2 高山明 / Port B 「ワーグナープロジェクト@金沢21世紀美術館」
https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=146&d=81

WAGNER PROJECT 特設サイト
https://www.wagnerproject.jp
ワーグナープロジェクト|レクチャー ”ストリート/パフォーマンス試論1”
高山明
2022.03.02
bookmark_borderbookmark
chevron_right
前半:1/10(月) 18:00-18:45
後半:2/4(金) 18:00-18:45
TEACHER:高山明

演劇を拡張し、社会と芸術表現との接続を追求する演出家・高山明。ストリートアートと言われるヒップホップにおいて、改めて「ストリート」とは何か、「パフォーマンス」とは何か、を考える連続レクチャー。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

現実の都市空間でツアー・パフォーマンスなどのプロジェクトを展開している高山明/Port Bが、「自治区」に登場!2017年より開催している『ワーグナー・プロジェクト』のひとつとして「ヒップホップの学校@金沢」を開校します。
『ワーグナー・プロジェクト』は、ワーグナーのオペラ『ニュルンベルクのマイスタージンガー』で描かれた"歌合戦"をヒップホップに接続するプロジェクトです。ヒップホップは黒人文化の象徴として70年代に始まりました。路上で生まれた詩をビートに乗せたラップ音楽、ブレイク・ダンス、スプレーで街に描き込まれたグラフィティ・アート。その後は民族、地域、年齢や時代を超えてファッションや生き方にも影響を与え、今や全世界を席巻するカルチャーに発展しています。ヒップホップは自由な表現を通じて、互いの存在を認め合うコミュニケーション・ツールとしても有効なのではないか。学びの空間を作ることでそれを示したいというのが、「ヒップホップの学校@金沢」です。

金沢21世紀美術館公式サイト プロジェクトの紹介ページ
自治区 2021 分断の時代に vol.2 高山明 / Port B 「ワーグナープロジェクト@金沢21世紀美術館」

WAGNER PROJECT 特設サイト
ワーグナープロジェクト|OPENING PARTY / DAY1
高山明、荏開津広
2022.03.01
bookmark_borderbookmark
chevron_right
初日2日間に行われたオープニング・パーティの「オープニング・トーク(高山明)」「HIP HOP講義1(荏開津広)」の様子です。

『ワーグナー・プロジェクト@金沢21世紀美術館』の開催にあたり、初日にオープニング・パーティを行います!1ヶ月間のオープン・スクールとは?プロジェクトの全貌について説明します。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

現実の都市空間でツアー・パフォーマンスなどのプロジェクトを展開している高山明/Port Bが、「自治区」に登場!2017年より開催している『ワーグナー・プロジェクト』のひとつとして「ヒップホップの学校@金沢」を開校します。
『ワーグナー・プロジェクト』は、ワーグナーのオペラ『ニュルンベルクのマイスタージンガー』で描かれた"歌合戦"をヒップホップに接続するプロジェクトです。ヒップホップは黒人文化の象徴として70年代に始まりました。路上で生まれた詩をビートに乗せたラップ音楽、ブレイク・ダンス、スプレーで街に描き込まれたグラフィティ・アート。その後は民族、地域、年齢や時代を超えてファッションや生き方にも影響を与え、今や全世界を席巻するカルチャーに発展しています。ヒップホップは自由な表現を通じて、互いの存在を認め合うコミュニケーション・ツールとしても有効なのではないか。学びの空間を作ることでそれを示したいというのが、「ヒップホップの学校@金沢」です。

金沢21世紀美術館公式サイト プロジェクトの紹介ページ
自治区 2021 分断の時代に vol.2 高山明 / Port B 「ワーグナープロジェクト@金沢21世紀美術館」

WAGNER PROJECT 特設サイト
金沢未来展望ラジオ  アーティストメッセージ
アンディ・フィールド、ベッキー・ダーリントン、黒田裕子
2021.11.03
bookmark_borderbookmark
chevron_right
市民美術の日 オープンまるびぃ2021
スタッフトーク via ポッドキャスト
17年越しの展示!ダグ・エイケン《アイアム・イン・ユー》裏話
学芸課 アシスタント・キュレーター/レジストラー 野中祐美子
2021.11.02
bookmark_borderbookmark
chevron_right
市民美術の日 オープンまるびぃ2021
スタッフトーク via ポッドキャスト
1 2 3 4 5